無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

5/31(月)【吉田松陰先生】 (2021.05.31)

5/31(月)【吉田松陰先生】

言葉は、深かです。 素敵な、言葉。ありがとうございます。

続きを読む

5/31(月)【続.麦藁取り】 (2021.05.31)

5/31(月)【続.麦藁取り】

①麦藁は、畑の「カシ瓜(マクワウリ)等」の生育に欠かせません。

②100mの麦藁を追加で収集。

③父から教わった「ロープ・ちゃん締め」…有難うございます。^^

続きを読む

5/31(月)【土壌改良材散布】 (2021.05.31)

5/31(月)【土壌改良材散布】

①資材は「ミネラルG(100kg/反)」

②水稲、大豆の圃場(慣行栽培圃場)に、散布しました。

③散布所要は、20分/反(含:積載時間)

④軽トラで、JAさんの拠点倉庫で荷受けし、各圃場では、フォークリフト…

続きを読む

5/31(月)【落水口整備】 (2021.05.31)

5/31(月)【落水口整備】

①落水口は、水田のアキレス腱。

②トラブルも多い場所です。

③的確な水管理(漏水防止等)の為、本作業により、信頼度を向上します。

*今日の最高気温は、31℃。…扇風機入りのベストを新調し、熱中症への対策を実…

続きを読む

5/31(月)【播種後9日目…第1回苗踏実施】 (2021.05.31)

5/31(月)【播種後9日目…第1回苗踏実施】

①苗の力を引き出す為、苗踏み実施。

②今年は、雨が多く(気温低く)、例年より、1日遅く実施。

③今年の歌は『嵐さんのカイト♬』…応援ソングも得て、元気に育って欲しいです。^^


続きを読む

5/30(日)【令和3年特別栽培米・土づくり】 (2021.05.30)

5/30(日)【令和3年特別栽培米・土づくり】

①*昭和酵素S(50kg/反)、*有機石灰(248kg/反)を、ブロードキャスターで散布しました。

②*前述の資材は、双方とも「*有機JAS適合資材」です。

③今後、鋤き込みする「麦藁(750kg/反)」…

続きを読む

5/30(日)【佐賀県特別栽培農産物(分類A)・栽培計画の査定結果文書受領】 (2021.05.30)

5/30(日)【佐賀県特別栽培農産物(分類A)・栽培計画の査定結果文書受領】

①標記文書(東農第1090号・R5.5.254)を先日受領しました。

②お米づくり(化学肥料・化学農薬を使用しない)は、今年で、22年目です。

③毎年が、一年生の心で、シッカリ汗を流します。^^

続きを読む

5/30(日)【収穫袋のお掃除】 (2021.05.30)

5/30(日)【収穫袋のお掃除】

①収穫袋(フレコンバック)のお掃除をして、格納しました。

②網や角の縫い目等には、麦の実や殻等が残っています。

③フォークリフトで袋を吊り上げます。

④網は、鋸鎌の背を利用して、お掃除します。

⑤次の出番は1…

続きを読む

5/30(日)【播種8日目】 (2021.05.30)

5/30(日)【播種8日目】

①例年ですと、*第1回目の苗踏みですが、今年は(雨が多く)気温が低い分、生育が遅れてます。

②今日は晴天。今後の生育を観て、苗踏みを実施します。

【*お勉強、苗踏み】
苗も人も三つ子の魂百まで

苗踏みで「倒し…

続きを読む

5/30(日)【畔の草取り】 (2021.05.30)

5/30(日)【畔の草取り】

①ターゲットは、オオアレチノギク、セイタカアワダチソウ、アメリカフウロ等です。

②今回作業の畔(175m、所要30分)には、野菊・クローバー・ユウゲショウ・タンポポの花で一杯です。

③車では、一瞬の景色。…

続きを読む

140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154

このページのトップへ

【PR】 アルファクリーン株式会社 フジキ資格の鉄人塾 東海大学駅前校Lino`aina (リノ・アイナ)癒しとくつろぎの店 くるみ