無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

5/12(水)【大麦刈取…雨天順延】 (2021.05.12)

5/12(水)【大麦刈取…雨天順延】

①地域の大麦刈取3日目は、雨となりました。

②明日から2日間は「曇・晴れ」…明後日から、3日連続降雨。

③刈取り順番を、考慮しながら、現地調査を行いました。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

続きを読む

5/11(火)【ライスセンター乾燥当番】 (2021.05.12)

5/11(火)【ライスセンター乾燥当番】

①地域の大麦刈取2日目。

②大麦の引受重量は、90トン余り。

③昼過ぎから、予報外れの少雨で、番狂わせ。

④20時過ぎからは、本格降雨。

⑤乾燥当番12時間勤務を終えての一息。

*明朝未明からも、降雨予報。…今…

続きを読む

5/10(月)【コンバイン、圃場落水口の準備】 (2021.05.10)

5/10(月)【コンバイン、圃場落水口の準備】

①農業倉庫は、2階も含め、水稲資材等で、満ちて来ました。
 (今回、苗箱培土を荷受)

②コンバイン掃除口の蓋やカバーの*取付実施。

③シーズン中、圃場の漏水防止と、円滑な水位調整を図る為、丈夫なビニールシート…

続きを読む

5/9(日)【水稲苗箱準備】 (2021.05.09)

5/9(日)【水稲苗箱準備】

①農業倉庫2階格納の苗箱を、フォークリフトで下ろし、準備実施。

②この時期は、水稲資材等で、倉庫は手狭。☞トラクターは野外に移動。…タイヤ養生の為、畔波板を用いました。

③地域の水路掃除区役。大麦検見の自…

続きを読む

5/8(土)【苗代への防草シート敷設…充実の1日】 (2021.05.08)

5/8(土)【苗代への防草シート敷設…充実の1日】

①午前は、米ぬかを、フライパンで煎りました。

②午後は、ヤンマープリンス(YT400)で、「凸凹均平化。及び、入水後、泥濘化して、足を取られぬ様に」苗代の鎮圧実施。

③その後、「雑草。及び、苗箱から出た稲…

続きを読む

5/7(金)【雨天時のお仕事】 (2021.05.07)

5/7(金)【雨天時のお仕事】

①午前中の予報…曇天が少雨になり、お米の出荷作業実施。

②河川流量が、増水する迄には、至らなかったので、夕方、支流の清流回復の為、門扉操作実施。

③地域の大麦刈り(籾水分27%以下)が、5/17(月)始ま…

続きを読む

5/6(木)【特別栽培米…大川温泉様の源泉準備スタート】 (2021.05.06)

5/6(木)【特別栽培米…大川温泉様の源泉準備スタート】

①源泉成分(フルボ酸、メタケイ酸等)は、稲の元気の源です。
 …種籾を源泉に浸し発芽、育苗への葉面散布で元気付け…etc…で、源泉を用います。

②今年は、大川温泉様の源泉を用いたお米づくりは、5年目(平成2…

続きを読む

5/5(水)【雨後の麦畑】 (2021.05.05)

5/5(水)【雨後の麦畑】

①昨日から今朝は〔暗渠からの排水を伴う程の〕纏まった雨。

②地域圃場では、一部、畳状に倒伏した麦も見受けました。

③私の圃場も一部(4/12圃場)で、地面から45℃位傾斜した麦がありました。

④傾斜や倒伏の…

続きを読む

5/4(火)【草の"剪定"】 (2021.05.04)

5/4(火)【草の"剪定"】

①使用機械は、自走草刈機(ウィングモア)、肩掛草刈機(コード式)、小型耕耘機(ヤンマーポチ)

②まず、道路から、ウィングモアで、高刈実施。

③圃場に侵入の、シロツメクサは、肩掛草刈機で、コンクリート縁石が…

続きを読む

5/4(火)【大雨予報】 (2021.05.04)

5/4(火)【大雨予報】

①本日(22時)~明朝(9時)迄、累計67mm。最多降雨量9mm/h。最速の風は、南東7m/s。

②先日(4/28の16時~本日10時の累計降雨量66mm、最大6.5mm/h)を上回る予報。

③画像は、今…

続きを読む

144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158

このページのトップへ

【PR】 ハローストレージ日の出町丘の上整骨院 鍼灸マッサージ院 新宿2丁目本院pushkar (プシュカル)ヒーリングルーム たまごのから漁師風ビストロ プラマ