無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

2/6『田んぼ畔…モグラ忌避対策継続』…今日は実弟の加勢で助かりました。^^ (2017.02.06)

2/6『田んぼ畔…モグラ忌避対策継続』…今日は実弟の加勢で助かりました。^^

ココの畔亘長は110m。圃場はもとより、水路敷との間の畔等も除草剤不使用のせいか『草刈⇒枯草で土が肥えて⇒ミミズ⇒モグラ⇒ヘビ⇒イタチやタヌキ』の循環を感じています。…今日も先日(2/4)と同じ作業(…

続きを読む

2/4『農機洗い場の凸凹解消』…補修資材名は「レミファルト」 (2017.02.04)

2/4『農機洗い場の凸凹解消』…補修資材名は「レミファルト」

農機洗い場…水溜りが出来て困っていました。30kg/袋の価格は「1,317円」。足で踏み固めた後、フォークリフト(2.5トン)でシッカリ踏み固めました。

続きを読む

2/4『モグラ忌避』…石灰作戦。 (2017.02.04)

2/4『モグラ忌避』…石灰作戦。

モグラの穴で苦慮している畦に於いて、下記の①②を考慮の結果、【畦にスコップを差し、隙間を作り、石灰を仕込んで掛矢で固める】対策を実施しました。体力仕事…この時期、暑くもなく、心地よい汗が流せます。^^

続きを読む

2/3『麦踏』…分げつ促進・徒長抑制の効果。3葉期になったら実施(合計4回以上) (2017.02.03)

2/3『麦踏』…分げつ促進・徒長抑制の効果。3葉期になったら実施(合計4回以上)

土壌乾燥が絶対条件。土壌水分が高いと畝を固め、十分な根が張れなかったり、水捌けが悪くなり湿害を助長⇒減収の要因。

『生育量が少ない(分げつが少ない)場合』
①3葉期以降に分げつを開始するので、麦踏を中心に…

続きを読む

2/2『空澄み渡り…エンジン音が心地よいです』~この季節の農作業は好きです。^^ (2017.02.02)

2/2『空澄み渡り…エンジン音が心地よいです』~この季節の農作業は好きです。^^

ヤンマーYT400君、今日も快調です。動画は「眞木優」でツィートしてます。

続きを読む

2/1『佐賀県農業まつり』…農機具の勉強…やはり高額です。(^^;) (2017.02.01)

2/1『佐賀県農業まつり』…農機具の勉強…やはり高額です。(^^;)

トラクター57馬力(720万)、自走式動噴(61万)、自走式草刈機(26万)、コンバイン4条50馬力キャビン無(669万)、テーラー6馬力(23万)、コバシローターアース(97万)、畦塗機(84万)、…

続きを読む

1/31『後記・地元ライスセンター研修旅行』…鹿児島。 (2017.01.31)

1/31『後記・地元ライスセンター研修旅行』…鹿児島。

今回、私が注目したのは『黒酢』です。
「黒酢」の郷、桷志田(かくいだ)さん…有機玄米・有機大豆・多年の発酵熟成」等の黒酢づくり。

私は平成12年から〔①化学合成された農薬不使用 ②化学肥料不使用 ③除草剤も…

続きを読む

1/28『中耕除草機』…麦の上に、ポツンと乗った「稲の株」を除去しました。 (2017.01.28)

1/28『中耕除草機』…麦の上に、ポツンと乗った「稲の株」を除去しました。

①「稲の株」がポツンと麦の上に乗ってしまいました。
〔原因〕雨が多く雑草を取る為に「サブソイラー」を効かした事により地中の「稲の株」が地表に出たもの。
②箒で1時間程作業しましたが、100mを2列しか捌け…

続きを読む

1/27『午後から雨予報⇒全ての圃場で中耕除草2巡目完了』 (2017.01.27)

1/27『午後から雨予報⇒全ての圃場で中耕除草2巡目完了』

中耕除草の千秋楽予定は「2月末」…添付画像は「昨年2/26」分です。…それ迄に「5回/1圃場」程度、中耕除草を行います。

続きを読む

1/26『快晴・麦の中耕除草』…今後の生育も楽しみです。 (2017.01.26)

1/26『快晴・麦の中耕除草』…今後の生育も楽しみです。

雲一つない青空です。適度な風も吹いて作業条件もバッチリ。本圃場は昨年モミガラを「2,564kg/反」散布しました。どんな小麦が収穫できるか楽しみです。

続きを読む

347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361

このページのトップへ

【PR】 ホーリーライト 桜新町大阪王将西葛西店アンティーク新井家三鷹北口店亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック