無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

10/8(木)【台風14号】 (2020.10.08)

10/8(木)【台風14号】

①中心気圧:970hPa、中心付近の最大風速 35m/s…朝から「北東からの強風」が吹いてます。

②案山子さんは、倉庫に避難しました。

③地域のウルチ米刈取がスタートしました。

*私(特栽米)は、台風通過後、…

続きを読む

10/7(水)【田植えから通算110日】 (2020.10.07)

10/7(水)【田植えから通算110日】

①特別栽培米(佐賀県特別栽培農産物・分類A申請中)の田植えは、6/21(日)でした。

②刈取は、台風14号(中心気圧980hpa、最大風速30m/s)通過後(来週初め)を予定しています。

③お陰様で、ウン…

続きを読む

10/6(火)【機械掃除・整備】 (2020.10.06)

10/6(火)【機械掃除・整備】

①トラクターEG437…ガラス窓は「グラコ・窓フクピカ」で対処。ボディ(ボンネットや屋根等)は「シュアラスターワックス」で、拭き上げ。

②フォークリフトとトラクター2台のタイヤ空気圧チェック。

③背負式動…

続きを読む

10/5(月)【9日ぶりの少雨】 (2020.10.05)

10/5(月)【9日ぶりの少雨】

昨晩から本日未明の少雨は、冬野菜の元気付けに効けました。

小さく生えた「雑草」は、母の「コツコツ仕事」で、前日迄に退治。

白菜、大根、水菜、キャベツ、人参、春菊、ブロッコリー…

お陰様で、おいしい鍋等が、頂…

続きを読む

10/3(土)【土嚢(どのう)修理】 (2020.10.03)

10/3(土)【土嚢(どのう)修理】

①田んぼの「アキレス腱」である「排水口」付近(モグラ悪戯穴補修等)で活躍した「土嚢」が痛み(老朽化し)、袋が破れました。

②袋が、ボロボロになる前に「修理」を行いました。

③落水口の板は、良く乾かした後、…

続きを読む

10/2(金)【モチ米圃場…越水南口(低水位)開始】 (2020.10.02)

10/2(金)【モチ米圃場…越水南口(低水位)開始】

①今週9/29(火)より(毎週2回:火、土から)毎週1回(火)の「灌水ポンプ稼働」となりました。

②モチ刈取は、10月下旬(2年前:10/28~、1年前:10/26~)

③標記の水位調整を本日実施しました…

続きを読む

10/1(木)【佐賀県現地検査・佐賀県特別栽培農産物】 (2020.10.01)

10/1(木)【佐賀県現地検査・佐賀県特別栽培農産物】

佐賀県特別栽培農産物(分類A)申請の圃場等
について、本日、県の担当の方から現地検査を
受けました。

審査結果は、後日、通知の予定です。

画像

画像

続きを読む

9/30(水)【草刈り】 (2020.09.30)

9/30(水)【草刈り】

本日、午前の草刈りは「210m、所要1時間30分、140m/時間」

良い汗を流しました。

お昼は、畑で採れた「冬瓜(とうがん)」と、鳥ミンチ煮です。

元気を頂き、午後の部、頑張ります。^^

続きを読む

9/29(火)【草刈り】 (2020.09.29)

9/29(火)【草刈り】

①今年の草刈亘長は「19,363m」

②1か所当たり「5.3回」

③1日当たり「458m」

④草刈日数「49日」

⑤草刈りの「有形の効果」は、丈夫な畔構築です。

*今日の草刈りは「877m・6時間(約150m/…

続きを読む

9/28(月)【稲穂の色付き】 (2020.09.28)

9/28(月)【稲穂の色付き】

特別栽培米…田んぼの雑草対応は、ピークを通り過ぎました。

動力噴霧機や600Lタンク等のお掃除・整備後、余力の体力で、ヒエ退治。

お彼岸を境に「過酷な環境下」での作業が無くなりました。

涼しさが、嬉しいです…

続きを読む

170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184

このページのトップへ

【PR】 デジタルプラザ&パソコンスクール キュリオステーション平安通店フェイシャルサロン Dreamyハローストレージ八千代康寿鍼灸マッサージ治療院ステップワールド英語スクール 豊川中央通教室