無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

7/16【大豆・お勉強】…出芽までは、播種後、 1 週間から10日間ほど。 (2018.07.16)

7/16【大豆・お勉強】…出芽までは、播種後、 1 週間から10日間ほど。

「はじめ良ければ、終わり良し! まずは初期生育の確保を!」

出典:酒田農業技術普及課  TEL.22-6521 FAX.22-6522    平成20年6月3日発行


播種適期
大豆は短日作物のため、播種を遅らせると、…

続きを読む

7/15【大豆播種・完了です】 (2018.07.15)

7/15【大豆播種・完了です】

午前4時に起床し、気合を入れ、作業(18,953㎡)しました。

晴天続きですので、深播きで鎮圧を効かせました。

猛暑の中、水分補給をシッカリ、行いました。

一連の作業が済み、ホット、しました。^^

土壌は乾い…

続きを読む

7/14【荒耕耘完了です。明日、大豆播種します。】 (2018.07.14)

7/14【荒耕耘完了です。明日、大豆播種します。】

本日の荒耕耘作業(16,048㎡)にて、明日、いよいよ大豆播種作業に着手いたします。

今年は、連日の猛暑で、土壌は乾燥しています。
この事から、トラクター耕耘時速は遅く(2.3km)、ロータリー回転(PT…

続きを読む

7/13【背負い式、動力散布機】 (2018.07.13)

7/13【背負い式、動力散布機】

微量要素(FTE)の散布…18,953㎡(4kg/反)…本日、実施しました。

残る大豆播種迄の作業は、荒耕耘です。シッカリ、頑張ります。

続きを読む

7/13【機械掃除】 (2018.07.13)

7/13【機械掃除】

昨日、石灰散布に使用した「作業機のブロードキャスター」を早速、お掃除しました。

①隅に残った石灰を「掬(すく)い取り」
②エアーガンで石灰を飛ばします。
③水洗いで更に残った石灰を(ブラシも用いながら)流し…

続きを読む

7/12【苦土石灰散布】 (2018.07.12)

7/12【苦土石灰散布】

大豆播種前にブロードキャスターで散布しました。

散布面積は「18,953㎡・7筆」…時間は「4,000㎡/1時間」、所要しました。

明日は、背負式の動力散布機で「微量要素(FTE)4kg/反」の作業を予定…

続きを読む

7/12【弾丸(サブソイラー)作業】 (2018.07.12)

7/12【弾丸(サブソイラー)作業】

水捌け」し難い、道路際等を対象に再度、作業を行いました。先程、作業機(サブソイラー)を洗って、油で被膜を作りました。日差しの強い時間、日陰で、トラクター2台…作業機(ブロードキャスター・ロータリー)…

続きを読む

7/11【7/9から暑い日が続いてます】 (2018.07.11)

7/11【7/9から暑い日が続いてます】

今日の気温は35℃。

午前中は「苗代の資材片付けと草刈り173m」

昼からは約20kgの動力噴霧器を背負っての作業(3.5反+畦畔470m)を行いました。

動力噴霧器での作業は、昨日迄の2日間で「9.9反+…

続きを読む

7/10【「鳥」状の渦巻き雲…雷雨を帯びた黒雲を寄せ付けず!…感謝です。】 (2018.07.11)

7/10【「鳥」状の渦巻き雲…雷雨を帯びた黒雲を寄せ付けず!…感謝です。】

①序段…本地域「字松本の3筆:約1ha」…草荒らしの圃場を引継いで2年目…昨年の今頃は「家族総動員(帰省中の実弟含む)」し、9月迄「ヒエ・クサネム等」の退治に苦労(人海戦術)しました。

②麦刈り後の対応…

続きを読む

7/9【カブトエビ等の活動で濁った水】 (2018.07.09)

7/9【カブトエビ等の活動で濁った水】

豪雨等で満水状態が続きましたので、落水し、水溜まりが出来ています。

水溜まりでは、「準絶滅危惧種:カブトエビ、ホウネンエビ、ヤゴ等」が活動しています。

生物が寄った水溜まりは「水が濁って」おります。

明後日…

続きを読む

280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294

このページのトップへ

【PR】 夢心地ハローストレージ瑞江パート1東京システムリサーチ株式会社海鮮居酒屋 浜焼次郎 仙台泉中央店味楽屡ゆきや(Miracle Yukiya)