無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

11/23【昨日に続き、感謝の大豆刈取り】 (2016.11.23)

11/23【昨日に続き、感謝の大豆刈取り】

刈取り途中、大豆コンバインの唐箕(風車)部分の溶接(応急措置)を要したり、黒い怪しげな雲発生を伴う霧雨中断もありましたが、感謝の収穫が出来ました。営農組合の皆さま、機械修理の方、真にありがとうございま…

続きを読む

11/22【飛ぶ鳥、後を濁さず】…私事、今年8/21、怪我をして、麦播種の約2.8haの当該小作地(画像参照)減。…3年間お世話になりました…最後の草刈を実施です。(^^;) (2016.11.22)

11/22【飛ぶ鳥、後を濁さず】…私事、今年8/21、怪我をして、麦播種の約2.8haの当該小作地(画像参照)減。…3年間お世話になりました…最後の草刈を実施です。(^^;)

当該小作地(約2.8ha)の本日草刈亘長は860m。怪我をして改めまして、体あっての「お仕事」を実感いたしました。(^^;)…その後(怪我後)の月1回の定期検査で「驚く程の回復力」とお医者さんは驚いて…

続きを読む

11/21【 (=^・^=)のナナちゃん 】…とにかく、可愛かとです。座布団の上でお休み中です。…今の気温22℃、湿度68%。エアコンは今秋、未だ運転無。 (2016.11.21)

11/21【 (=^・^=)のナナちゃん 】…とにかく、可愛かとです。座布団の上でお休み中です。…今の気温22℃、湿度68%。エアコンは今秋、未だ運転無。

九州・吉野ヶ里町。…コタツは出番待ちです。今、ナナちゃんは、こちらを向いて目をつぶってます。(=^・^=) 朝は毎日耳元でゴロゴロ言ってます。起きると私に付いてきます。「ガバイ」可愛かです。^^

続きを読む

11/21【本日予定の大豆刈取は日延べ】…明日も出来る事をコツコツと。^^ (2016.11.21)

11/21【本日予定の大豆刈取は日延べ】…明日も出来る事をコツコツと。^^

11/18の大雨からハッキリとしない曇天続き。刈取水分が高く、殻から豆の離れが鈍い為、延期となりました。…早朝からの準備(雑草や青い大豆の除去・四隅刈)したのですが…明日の天気も期待できません。出来る…

続きを読む

11/20【田んぼの排水】…麦や大豆は畑作なので、水捌けが大事です。…11/19~20の水捌け状況(ツイッター分)を記載致しました。 (2016.11.20)

11/20【田んぼの排水】…麦や大豆は畑作なので、水捌けが大事です。…11/19~20の水捌け状況(ツイッター分)を記載致しました。

「畑作」は水捌けが重要です。⇒排水対策(弾丸作業・サブソイラ作業…添付画像参照)で水捌けを良くします。当地域の田んぼには全て「暗渠」設備が整っています。①と②の効果で「水田」は良い「畑」に変わる事…

続きを読む

11/20【草刈は昨年比の約2割増】…草刈亘長26km…草を刈った後は気持ちの良かです。^^ (2016.11.20)

11/20【草刈は昨年比の約2割増】…草刈亘長26km…草を刈った後は気持ちの良かです。^^

今日はこの斜面(110m)の草刈を行いました。斜面には「自生の大根」が生えてました。明日の味噌汁の具になる予定です。…画像の右手に見えてる「約3haの大豆畑」も耕作してます。私の全耕作面積は5ha(米…

続きを読む

11/19【4年間の労働組合分会委員長活動と農業に思う。…知行好楽】 (2016.11.19)

11/19【4年間の労働組合分会委員長活動と農業に思う。…知行好楽】

今日は組合活動の大先輩の送別会でした。私は、200名を超える労働組合組織の委員長活動で色々な事を教えてもらいました。~一つの言葉が頭によぎりました…「知行好楽」…以下、自分の言葉で綴ります。⇒っても

続きを読む

11/19【かちがらす(カササギ)】…発見。 (2016.11.19)

11/19【かちがらす(カササギ)】…発見。

「かちがらす」…近頃は「カラス」が目立ってしまい少なくなって来ました。http://www.pref.saga.lg.jp/kiji0031353/index.html

続きを読む

11/18【畦のモグラさん忌避対策⇒ニンニク作戦】 (2016.11.18)

11/18【畦のモグラさん忌避対策⇒ニンニク作戦】

モグラさんのトンネル工事でポヤポヤの土がポツポツと盛り上がっています。⇒そこへニンニクを植えました。これから経過を観察していきます。^^

続きを読む

11/18【畦のスミレ】 (2016.11.18)

11/18【畦のスミレ】

圃場の畦には、スミレが満開を迎えてます。本日記には、一枚ずつの画像しか添付できないので、自分なりに「これだっ」と思うものを掲載してます。…除草剤を使わない畦は、イキイキしてます。~次作の「大麦・小麦」…

続きを読む

350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364

このページのトップへ

【PR】 参学施術所 三軒茶屋studioアトリエ Duke  ぴゅあはーもにー音楽教室六甲道&御影 大人から子供まで 日本習字 エール書道院ヘアーオフ土気店