無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

3/12『晴3日目…麦管理作業』 (2018.03.13)

3/12『晴3日目…麦管理作業』

本日実施の作業は『穂肥1ha、中耕除草2.2ha』…ストップウォッチで「各々の圃場毎」の作業時間を記録し、エクセル一覧表に記録し、圃場条件と照らし合わせながら、今後の作業順番等を組み立てます。

麦の成長…

続きを読む

3/11『晴、2日目』 (2018.03.11)

3/11『晴、2日目』

麦畑は濡れてます。今日も「ペンキ塗り」を行いました。

気温は「17℃」、毛糸のセーターは、暑いので脱ぎました。

気温は、ここ1週間上昇傾向です。
特に、3/15は「24℃」の予報となってます。

続きを読む

3/11『元肥過多の麦…2/21対策実践…その後、追加対策を本日実施しました。』 (2018.03.11)

3/11『元肥過多の麦…2/21対策実践…その後、追加対策を本日実施しました。』

元肥を誤って倍にしてしまった本列は、2/21に第1回の対策(当日の日記参照)を行いました。

やはり、現在も「麦の勢い」が旺盛です。

麦の収穫時、倒伏しないよう、本日、追加対策として
『米ぬか:〇〇』を『10…

続きを読む

3/10『晴1日目・ペンキ塗り』 (2018.03.10)

3/10『晴1日目・ペンキ塗り』

圃場は濡れてます。3/16(金)迄、6日間、雨は降らない予報です。

今日は、農業倉庫のペンキ塗りを行いました。

一番上の場所は「足がすくみ」ます。(^^;)

続きを読む

3/9『土壌診断書』 (2018.03.09)

3/9『土壌診断書』

住商アグリビジネス㈱のS担当様
いつもありがとうございます。


S担当様は、
卓越した「確かな技術力」と優しい「笑顔」で、
土壌診断内容等も「迅速・的確」に教えて頂けます。

心から感謝申し上げます。

今年の作物づく…

続きを読む

3/8『麦畑…雨天の現地調査』 (2018.03.08)

3/8『麦畑…雨天の現地調査』

昨日実施した「中耕除草機の作業効果」を小雨の中、確認しました。

麦の出来は「水捌け」が重要です。

*現場比較画像(トラクターカルチ・中耕除草機)は、本日の「FBとツイッター」に掲載いたします。

続きを読む

3/7『元肥過多の麦…2/21対策実践…その後』 (2018.03.07)

3/7『元肥過多の麦…2/21対策実践…その後』

中央右手は『〇〇50倍希釈液』にて対策しました。

別箇所では『〇〇100倍希釈液』にて対策しました。

『〇〇50倍希釈液』の方が効けている感じがします。


*比較画像は、本日の「FBとツイッター」に掲載いたし…

続きを読む

3/7『中耕除草…本日作業面積は、30,665㎡』 (2018.03.07)

3/7『中耕除草…本日作業面積は、30,665㎡』

明日、明後日(3/7・8)は、雨予報です。

降水量の合計は「17~33mm」、
日付が変わったら(3/7、AM1:00~)、降雨の予報です。

土壌コンディションは「70点」と言う所でした。

隣の圃場での「トラ…

続きを読む

3/6『大麦…10kg/反の追肥』 (2018.03.06)

3/6『大麦…10kg/反の追肥』

本機械(さばける君)は「10kg/反・施肥」
の目盛調節が出来ません。…最低施肥は約15kg/反。


そこで、肥料出口を片方、紙でカバーしました。
よって、ここで「1/2」の施肥量となります。

次に、施肥口を「…

続きを読む

3/5『南風(はやん風)が吹いてます』 (2018.03.05)

3/5『南風(はやん風)が吹いてます』

佐賀弁(はやん風)…どうやら、語源は、次のような気がします。

南風  みなみ風。→はえ

南風(はえ)  西日本一帯で南または南寄りの風のこと。


続きを読む

300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314

このページのトップへ

【PR】 リースキンちゅらiPhone修理センター トヨタ店土地家屋調査士、行政書士 中川事務所まつげエクステ Lien・Beaute浅草レンタル着物 古都