無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

3/26『鯉のぼり』 (2018.03.26)

3/26『鯉のぼり』

元気も頂けます。ありがとうございます。^

続きを読む

3/25『晴3日目・麦の機械、お掃除』 (2018.03.25)

3/25『晴3日目・麦の機械、お掃除』

機械は、農作業の力強いパートナーです。

末長く「ベストパフォーマンス」を発揮してもらう為、シッカリお掃除しました。

また、コンバインは「暖気運転と日光浴」を行いました。

続きを読む

3/24『お勉強・稲苗踏み』 (2018.03.24)

3/24『お勉強・稲苗踏み』

出典:現代農業2006年4月号

苗も人も三つ子の魂百まで

踏む・なでる
苗踏みで「倒しの名人」の汚名返上!

長澤丈氏
踏まれた苗は倒れないイネに育つ
 「三つ子の魂百まで」のことわざがあるように、イネでも幼いときに鍛えられた苗…

続きを読む

3/24『ピンク色のサクラ』 (2018.03.24)

3/24『ピンク色のサクラ』

美しいです。場所は「佐賀市内」です。

今日の陽気で、桜の花は一気に勢いを得ました。

続きを読む

3/23『遅霜』 (2018.03.23)

3/23『遅霜』

昨日のジャガイモ遅霜対策(シート張)が功を奏しました。

今日から一週間、晴予報です。
これからの主な作業は…

①麦畑の表面排水
②草刈り
③圃場枕への燻炭籾殻投入
④水尻整備
⑤暗渠箇所の旗整備
⑥夏野菜の畑準備
⑦小…

続きを読む

3/22『ジャガイモの遅霜対策』 (2018.03.22)

3/22『ジャガイモの遅霜対策』

ジャガイモさんの霜対策を実施しました。

収穫の時期は蒸かしたジャガイモにバターを乗せて食べるのが、楽しみの一つです。^^

続きを読む

3/21『五月人形』 (2018.03.21)

3/21『五月人形』

やかに育って欲しいです。^^

続きを読む

3/21『雨3日目…麦畑の水捌け…暗渠排水』 (2018.03.21)

3/21『雨3日目…麦畑の水捌け…暗渠排水』

「鯉のぼり」の竿(ポール)が、時折、しなる程、強い風が吹いてます。

纏まった雨も降ってます。暗渠からの排水を確認しました。

明日も雨予報。
明後日からは5日連続で「晴」です。


今期は、特に雨が多いです。
その晴…

続きを読む

3/20『雨2日目』 (2018.03.20)

3/20『雨2日目』

今日は、肌寒い日でした。

麦は、緑が濃くなりました。

続きを読む

3/19『鯉のぼりポール建て』 (2018.03.19)

3/19『鯉のぼりポール建て』

今日から3日間は、雨となっております。

ポール基礎工事(2/27)を経て、今日、ポールが経ちました。

毎日の仕事が、一つ増えそうです。^^

続きを読む

298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312

このページのトップへ

【PR】 ステンドグラスの武蔵野工房出張・訪問整体 整体処 らく太郎美作の味噌 高見味噌店TZデンタルクリニックPatio hair design