無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

6/24【大豆圃場…雑草抑制耕耘】 (2020.06.24)

6/24【大豆圃場…雑草抑制耕耘】

昨晩(6/23)から本日にかけて「3圃場1ha」の作業が完了しました。

明日未明から7日連続降雨前に、安全の内に作業が出来ました。

感謝です。誠にありがとうございます。

*圃場が低く「水溜まり」が生じる場所…

続きを読む

6/23【田植後3日目】 (2020.06.24)

6/23【田植後3日目】

①慣行栽培(29,000㎡)の雑草対策を実施しました。

②田植後の入水(水位確認・調整)で、これ迄、現場を『観て』来ました。

③本作業には、十分(適切)な水位が必要です。
また、一日毎の「蒸発」等による「水…

続きを読む

6/21~22【振返⑦…お片付け】 (2020.06.23)

6/21~22【振返⑦…お片付け】


洗浄して農業倉庫2階に格納します。

以上で、振り返りは完了しました。

☞本日(6/23・火曜)は、大豆作付(1ha)の準備に取り掛かります。

皆さま、ご安全に。^^

画像

画像

画像

画像

続きを読む

6/21【振返⑥…田植余談】 (2020.06.23)

6/21【振返⑥…田植余談】


田植えには、適切な水位調整が必要です。

水位高☞波が立ち「浮苗・浮藁」の原因、マーカー線が見えず直進植付の支障となります。

水位低☞タイヤ跡が埋まらず「仕上がり」が悪くなります。また、タイヤに土が絡まり、…

続きを読む

6/21【振返⑤…苗代の田植準備】 (2020.06.23)

6/21【振返⑤…苗代の田植準備】


昭和酵素S、魚粉、菜種油粕(いずれも「有機JAS資材」)を背負式動力散布機で施肥作業を行いました。

代掻きは「土と水が馴染んでなく」、トラクターのタイヤ痕が生じる為、タイヤで「水路(水持ち効果)」を作り…

続きを読む

6/19【振返④…出水口と落水口】 (2020.06.23)

6/19【振返④…出水口と落水口】


ジャンボタニシの稲苗食害は深刻です。

全圃場(9圃場)に「金網」を設置し、新たな侵入を防ぎました。

例年、大豆後の圃場は「ジャンボタニシ」が少ないのですが、今年は「当たり年」でした。(^^;)

また、最適な…

続きを読む

6/19【振返③…苗出し】 (2020.06.23)

6/19【振返③…苗出し】


各圃場に「4kg/箱+α(水分)」を、今回は「555箱」運搬しました。
苗箱は軽トラ満載で、70箱。

「ローラ+脚立」で、当該区間の手間を省く事が、出来ます。

*前述【振返①②】と同じく、足元が悪い作業です…

続きを読む

6/19(金)【振返②…島出現対応】 (2020.06.23)

6/19(金)【振返②…島出現対応】


前述【振返②】とも重なりますが、高い場所に「麦藁」が流れ着きますので、当該場所を低くする等の作業を実施しました。

*トラクター再投入では、良い仕上がりが出来ないので「気力・体力・根気」を要しました。

画像

画像
 
画像

画像

画像

画像

画像

画像

続きを読む

6/19(金)【振返①…麦藁出現】 (2020.06.23)

6/19(金)【振返①…麦藁出現】


①6/16(火)~6/18(木)未明に掛けて「代掻き」実施☞満水となり、今年は思い切った「ガタ掻き」で【*麦藁(吹寄)】が少ないと安心していました。

②「風による波」の為か、時間と共に標記事象発生(全9…

続きを読む

6/22(月)【米糠による雑草抑制作戦】 (2020.06.22)

6/22(月)【米糠による雑草抑制作戦】

散布箇所は、3圃場。…計700kgを(手作業で)散布しました。

画像

画像

画像

続きを読む

185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199

このページのトップへ

【PR】 Kanade漢方 亀命堂薬局   薬草屋 きめいどう遺産相続・後見・離婚問題・介護事業支援のことなら はなだ行政書士事務所エフ・グリーン エステティックサロンchoccoco山久