無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

1/19【大麦追肥】 (2020.01.19)

1/19【大麦追肥】

昨日(1/18)の雨は「少雨」であった事と、1/14~15に実施した「中耕除草(5本のサブソイラー)」が功を奏し、本日の追肥作業「10,666㎡」に繋がりました。

作業後、夏場手入した河川敷(菜の花)と…

続きを読む

1/18【畔の花】 (2020.01.18)

1/18【畔の花】


菜の花、クローバー、ほとけのざ、ネコ三味線、タンポポ。

きれいな夕日を見る事が出来ました。

今年も、夏の「ぬっか(暑い)」時…草刈り、シッカリ頑張ります。^^

【追伸】
夏の草刈りをシッカリ行うことで、色々な…

続きを読む

1/17【付き添い】 (2020.01.17)

1/17【付き添い】

【健康と安全】の有り難さを再確認しました。

今日は、農作業から離れ、(宿泊で)付き添いに専念(術後せん妄対応)
いたします。

皆さま、ご安全に。

続きを読む

1/16【お墓修理】 (2020.01.16)

1/16【お墓修理】

石が、ずれて「隙間」が生じてました。

工事は、本日で完了。

農作業で「ひぐらし」した為、完成状況は、明日、確認します。^^

続きを読む

1/16【大麦追肥スタート】 (2020.01.16)

1/16【大麦追肥スタート】


乗用施肥機は「20分/10a」で作業が出来ます。

本日の追肥作業は「11,712㎡」…捗りました。

安全第一です。^^



画像


画像


画像


画像

続きを読む

1/15【一歩ずつ前進】 (2020.01.15)

1/15【一歩ずつ前進】


①管理機(SPU65)清掃・整備

②町役場へ償却資産申告手続き

③水捌け対策(鍬、スコップ仕事:2時間)

④中耕除草作業(2時間:8反)

*作業前に「ラジオ体操」で、体を慣らしました。
 一歩ずつ前進です。

 明日(…

続きを読む

1/14【午前11時頃から小雨、午後は作業断念】 (2020.01.14)

1/14【午前11時頃から小雨、午後は作業断念】


①雑草の双葉が茂っていた「12/9に小麦播種」の圃場(53a)は、午前中迄に「中耕除草」が完了しました。続く、1haの圃場は「2割程度」の進捗で作業を断念しました。

②今冬は、昨年末から、一度も降雪が無…

続きを読む

1/13【晴れ6日目】 (2020.01.13)

1/13【晴れ6日目】


①昨日(1/12)の朝方に、少々、小雨が降りましたので、正確(厳密)には「晴れ1日目」です。

②本日の作業は、圃場北側の水捌け対策(鍬とスコップ仕事)、麦踏(1,156㎡)、中耕除草(7,956㎡)です…

続きを読む

1/12【吉野ヶ里町消防団、出初式】 (2020.01.12)

1/12【吉野ヶ里町消防団、出初式】

皆さまの無火災と無災害を御祈念申し上げます。

〔備考:馬簾回しについて〕
極寒の消防出初式で馬簾を支える裸の団員たちに、3色の放水を馬簾にぶつけ、馬簾を激しく回す、伝統行事です。
昭和45年からの(引き継が…

続きを読む

1/11【晴れ4日目】 (2020.01.11)

1/11【晴れ4日目】


①窪み(凹)の所は、水捌けが悪く、土は濡れてました。

②この対策として「北ブロック畔際の土と燻炭籾殻」を用いて、窪みを解消しました。

③その後、トラクター装着の中耕除草機で作業実施。

④孫の部分(機械作業不…

続きを読む

210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224

このページのトップへ

【PR】 逗子 桜山 庭慶 (にわよし)瀬戸内海 小豆島 ログハウス グラン シャリオフィジカルバランス研究所 StudioA名学館ライフガーデン東松山野良の水炊き 曲渕