TOP > 特別栽培米の眞木優 日記
大豆跡を標記作業機で、お仕事しました。
①作業深さ「18cm」
②トラクター前方ウェイト「130kg」
③作業速度「6.5~7.5km/h」
④10a(1反)に要する作業時間「12分」
⑤本日の作業は「4圃場、…
本日は、雨天となりました。
今年1/22の手術以降、約3か月毎にCT検査等を行い、(執刀医の指導で)主治医に通院し、血液の流れを良くする薬を飲み続けています。
高血圧は、生活改善のせいか、『薬不用の診断』…
今朝の「ウォーキング兼圃場現調」の着眼点は、水捌けです。
過日(11/7、22)、低い場所(湿っている)箇所に「燻炭籾殻」を散布しました。
その効果が確認できました。^^
当地域の圃場面積は「約60ha」、その内1割程度は「他地域の方」の耕作です。
地元営農組合のオペレーターは「11名」、私(56才)は2番目に若いです。(^^;)
地域の農業者(生産組合構成)は、兼業も含み…
①黒大豆天日干し(夕方、片付け含む)
②燻炭籾殻散布(軽トラ1台)、及びトラクター耕耘鋤き込み。
③土壌改良材(ミネラルG)散布…11aに200kg、12aに追加60kg
④前述③の作業終了後、散布機械(ブ…
①朝のウォーキング兼圃場現地調査継続中(本日は霧、50分)
②小麦播種完了に伴う播種機のお掃除(水洗い後、ブロアーで水滴を飛ばし、天日干し)
③丹波黒豆一部刈取り(刈取り後、天日干し)、並行し、昨日「畔に…
妻と息子の加勢を得、(雷を伴う)雨前に作業が完了しました。^^v
気合を入れて作業しました。
①燻炭籾殻でモグラ対策
☞畔塗り前に「軽トラック5台分、畔亘長220m」を散布しました。…効果は、今後、確認したいと思います。
②草刈り(535m)実施しました。
播種前準備作業(*4行程、約90,000㎡)を経て、3日間(11/17、20、22)で、播種『作業速度2.2km/h』が完了しました。
圃場移動の際は、母の加勢(送迎)も受け、作業時間短縮に繋がりました…
水捌けは、作物の「出来、不出来」に響きます。
晴続きで、地面の表面は「白く」乾いてましたが、一部「黒く」濡れている箇所に【燻炭籾殻】を散布しました。
効果の程は、今後、検証します。^^