TOP > 特別栽培米の眞木優 日記
①6次産業のお仕事実施…ラナカフェ様(販売店さま)へ「米ぬか美人」を納品いたしました。
②午前少雨、午後晴れ…圃場の排水良好です。^^
①圃場は、連日の降雨で、水を湛えています。
…梅雨みたいで「代掻き」が出来そうです。(^^;)
②えこびと様へ「米ぬか美人」、手づくり工房なないろ様へ「焙煎米ぬか」を納品いたしました。
③北東の風雨が、尋常…
雨天が続いてます。
お米の「*とう精」や「米ぬか美人、焙煎米ぬか」づくりの作業が出来る事に感謝です。^^
【備考:「*とう精」とは】
☞穀物の種子から外皮,果皮,種皮などを取り除いて食べやすい状態にすること…
①販売店さま(大川温泉様、えこびと様)に「焙煎米ぬか」を製造し、納入いたしました。
②お召し上がり方の一例…パウダー状の「焙煎米ぬか」を、ごはんに「ふりかける」と【おいしく食べる玄米食】に。
③えこびと様…
①昨日から今日は、地面濡れの為、農作業不可。
②麦作業優先実施により、滞っていた「6次産業」の作業等を行いました。
③「焙煎米ぬか、リピーター」の皆さま、気合を入れて「商品づくり」しております。明日(1/…
全圃場の水捌け・排水状況の確認。
も少し、晴れが続けば、サブソイラーで作った「筋」から、地割れするのですが…(^^;)
今後(2/2迄の)10日間、2/1を除き「雨マーク」が続きます。
*草刈りの河川敷に「…
役場(軽自動車車検に伴う納税証明書受領)や郵便局の用事(年賀状当たり4枚)等を行いました。
麦の圃場は、雨に濡れてます。
良い骨休みとなりました。^^
①本日の作業面積は「33,055㎡(中耕除草:30,150㎡・麦踏:2,905㎡)」
②明日(1/22午後)から、1週間の雨予報。
③気合を入れて作業しました。
④大きな石が、サブソイラーに当たりました。(…
①本日の作業面積は「39,067㎡(中耕除草:1,156㎡・麦踏:37,911㎡)」
②左太股等が、筋肉痛気味。(^^;)
③菜の花応援団さん、ありがとうございます。^^