無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記

3/5【確定申告】 (2019.03.05)

3/5【確定申告】


青色申告は、農業経営収入保険制度開始に伴い始めました。
複式簿記等の作成は、今年で、3年目になります。

使用のソフトは「農山漁村文化協会:らくらく自動作成 新家族経営の農業簿記ソフト:林田雅夫著 定価4,10…

続きを読む

3/4【雨の合間・クローバー群生地】 (2019.03.04)

3/4【雨の合間・クローバー群生地】


雨の合間に、田廻りを行いました。

本文の添付画像箇所は、こまめに(7回/年・H30実績)、草刈りしています。

とても、作物等に勢いがある場所です。
今は、クローバーが、群生しています。

雨上がりの緑は、壮快な…

続きを読む

3/2【今年の草刈初日】 (2019.03.02)

3/2【今年の草刈初日】


妻と子の加勢を得、亘長1,025mの草刈りを行いました。

明日からの5日間の内、3/5日は「雨」の予報です。


雨の後は、草の勢いも増します。

「田んぼの見廻り、兼、1時間ウォーキング」で、事前に優先順位をつ…

続きを読む

2/28【圃場の見廻り、兼、1時間ウォーキング】 (2019.02.28)

2/28【圃場の見廻り、兼、1時間ウォーキング】


菜の花の勢いとも比例して、畔草も元気になってます。

今年は、草刈りの時期が(例年より早く)訪れました。
昨年の草刈初日は「3/13」でした。


良か、腰の運動が(降雨もありますが)間もなく始まります。^^v



続きを読む

2/27【今年の「麦踏み・中耕除草作業」が終了しました。】 (2019.02.27)

2/27【今年の「麦踏み・中耕除草作業」が終了しました。】


今日は夕方から雨予報です。

安全な内に作業が(13:30迄で)終了出来ました。

宮川吉弘さま、御祈祷、誠にありがとうございます。

皆さまに、たくさんの応援等を頂きました。

心から、感謝、御礼申し上げます。  眞木…

続きを読む

2/26【大詰めの中耕除草作業】 (2019.02.26)

2/26【大詰めの中耕除草作業】


本日の作業は、17:20から開始しました。

作業内容は「5,5反・2筆、10.2分/反」です。


明日は、午後より、最終の中耕除草作業を予定しています。



画像に含まれている可能性があるもの:植物、草、空、木、屋外、自然
☝ 作業前

画像に含まれている可能性があるもの:植物、草、木、空、屋外、自然
☝ 作業後

画像に含まれている可能性があるもの:草、屋外、自然


画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外


続きを読む

2/26【昭和酵素で田んぼの元気づくり】 (2019.02.26)

2/26【昭和酵素で田んぼの元気づくり】


本年は「特別栽培米20年目」です。

田んぼ(水稲)の「土づくり準備」をスタートしました。

今日は、「㈱昭和酵素研究所社長:浅田悦宏氏」の御来訪を頂き、笑顔と元気等もいただきました。

昭和酵素(S粒状・Hi-…

続きを読む

2/25【菜の花盛り…大麦穂肥】 (2019.02.26)

2/25【菜の花盛り…大麦穂肥】


地元の河川敷(田手川)は、菜の花盛りです。

本日の作業は、7圃場、約19,000㎡。北と南の圃場では「直線距離で1.2km」離れています。

作業機は「ブロードキャスター」です。
肥料を片道10m幅で散布出来…

続きを読む

2/24【日だまりのレンゲ開花】 (2019.02.24)

2/24【日だまりのレンゲ開花】


畔に群生した菜の花等で、「ミツバチ」さんを複数、見つけました。

今日の麦踏は「7圃場、18,953㎡」…妻の全面加勢による作業でした。

私は、麦踏のコース取り等、アドバイス係です。


画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、屋外、自然


画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、木、空、屋外、自然、水


画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、屋外、自然


画像に含まれている可能性があるもの:空、草、屋外、自然


画像に含まれている可能性があるもの:草、植物、花、屋外、自然


画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、屋外、自然


画像に含まれている可能性があるもの:植物、屋外、自然

続きを読む

2/21【穂肥22,378㎡、230分(3時間50分)、10.2分/反】 (2019.02.21)

2/21【穂肥22,378㎡、230分(3時間50分)、10.2分/反】


2/22(木)と2/25(月)は雨予報です。

限られた「時間と労力」を考慮し、例年の穂肥方法を「*施肥機⇒*ブロードキャスター」に変更して、作業を行いました。

仮に「施肥機」で、本日の作業を実施する場合は…

続きを読む

253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267

このページのトップへ

【PR】 無料託児所付きのヨガ教室/ライフジョイクラブStudii (スタッディ)もりの治療院 霧島市国分古鉄税理士事務所リラクゼーション整体「おてごろ」