TOP > 特別栽培米の眞木優 日記
①ヤンマーYT400君のエンジン音…頼もしいです。
②鴨は「大麦若葉」が大好きです。鷹の凧が、活躍していました。
③日だまりに、菜の花が咲いてました。
今日は、(通常に戻っての)ひとり農業でした。
作業面積は「6.5反」…暖かい日でしたので、薄手のジャンバーで済みました。
夕日も美しく、お日さまを沢山浴び、良い空気も一杯吸いました。
今日も良い仕事が出来ま…
この時期の農業倉庫は、「施肥機・麦踏機・中耕除草機」も格納先から出動し、これに追肥肥料も加わります。
これに伴って、屋根付きの「キャビントラクター」は、農業倉庫外に、はみ出してしまいます。
…農業倉庫も手…
晴の日(1/3・4)に、小麦の「麦踏と追肥(1.5ha)」が出来ました。
残る小麦と大麦の圃場(2.7ha)は「本葉3葉」待ちです。
今日は、良い骨休みとなりました。
①本日の施肥(追肥)は「小麦10,666㎡、所要3時間20分、30kg/反」です。作業速度は、体への負担軽減の為に「2割方」抑制しました。…今日も妻の加勢(肥料入れ等)を得、捗(はかど)りました。
〔備…
麦踏と追肥を行いました。
播種日は「11/23・25」の圃場です。
「11/25」播種分の内、午後からの播種は「2.9葉」もありましたので、午前播種の分を作業しました。
妻と息子の加勢を得ての作業です。体の…
①来年も、シッカリ実を付けてもらえるように、柑橘類の根本へ「堆肥」を含めた肥料を施しました。
〔備考〕稲作時、水を張った田んぼの「麦わら吹き寄せ」が、程良く堆肥化しています。…積み上げた、その「堆肥」で…
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
皆さま…良い年越しとなりますように。^^
本年も、諸事、ありがとうございます。眞木優
* ☝添付の機械(ヤンマーYT400)は、本年1月末(H30.1.30)の画像です。
山手の方は「雪」が降っているような「雲」です。
本圃場の小麦播種は「11/23」です。
麦踏…