TOP > 特別栽培米の眞木優 日記
2/24(金/雨・曇のち晴)【麦と菜の花】|特別栽培米の眞木優|note
1 標記景色は、心なごむ。
2 畔には、土筆(つくし)も出ていた。
3 農作業は、断続的な雨で、2/18(土)以降、行っていない。
* 各圃場…
2/24(金/雨~曇のち晴)【★完成版★…腐植とは?…腐植と土壌の関係】|特別栽培米の眞木優|note
★本日、2/24(金/雨~曇のち晴)【晴耕雨読】
☞以下のとおり、1/19(木)の学習内容を取り纏め…
2/23(木/曇)【深煎り籾殻付玄米茶】|特別栽培米の眞木優|note
1 標記作成時間は、3時間(AM4:00~7:00)
2 深煎り前(772g)☞深煎り後(649g)に重量減(123g、16%減)
3 作り…
2/23(木/曇)【食の恵みを育む! BISTRO下水道】|特別栽培米の眞木優|note
私たちの暮らしに必要不可欠なインフラの一つ、下水道。
そこに流れてくる汚水を利用することで、私たちの食卓や暮らしに役…
2/22(水/晴)【6次産業…籾付き黒焼き玄米茶…始動】|特別栽培米の眞木優|note
1 標記について、以下のとおり、情報を得た。
今後、研究を行い、商品化を目指したい。
シリカ(植物性ケイ素)が豊富…
2/21(火/雨・曇)【断続的降雨続く】|特別栽培米の眞木優|note
1 本日未明からの降雨。なかなか、麦踏好機が掴めない。
2 次は、作業一覧表である。
☞二ツ橋、中角W、松本Wは、未だ、麦踏1回だ。
3 今後…
2/20(月/晴)【麦づくり…進捗状況】|特別栽培米の眞木優|note
1 xarvio(ザルビオ)の生育マップ平均値等は、次のとおり。
2/19(日/雨)【ケイ素…一考】|特別栽培米の眞木優|note
1 ①ケイ素と、②ケイ酸について、調べてみた。
① ケイ素(けいそ、珪素、硅素、英: silicon、羅: silicium)は、
原子番号14の元…
2/18(土/雨)【麦の補完施肥…2/16~17】|特別栽培米の眞木優|note
1 標記は、手持ちの『ブロードキャスター』で、2/16の散布作業
終盤で不調を来した。
2 この事から、翌(2/17)に『不調の…
2/17(金/晴)【禍を転じて福】|特別栽培米の眞木優|note
1 標記の関連農機は『ブロードキャスター』だ。
2 肥料や土壌改良材を、効率的に散布できる。
3 昨日、『宝の肥料』散布終盤に、トラブルが発生した…