TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 1/27(金/小雨・曇)【電気温水器…減圧弁のストレーナー(フィルター)清掃】
1/27(金/小雨・曇)【電気温水器…減圧弁のストレーナー(フィルター)清掃】|特別栽培米の眞木優|note
1 1/25(水)の『7年に一度の寒気』以降、温水器の「お湯の出」が、
一気に悪くなった。
2 原因は、標記ストレーナー(フィルター)に、錆び等のゴミが、
詰まった事だ。…凍り付いた配管の、氷が解けた際、配管内側の
錆び等が、一気に剥がれて、当該箇所に詰まる訳だ。
3 対処方法は、次のとおり。
① 減圧弁(赤枠:菱形の部品)の下にあるバルブを閉め、
水が噴き出さないようにする。
② 発泡スチロールを止めている『ビニールテープ』をカッターを用い外す。
③ その後、減圧弁(赤枠:菱形の部品)のプラスねじ(2つ)を外す。
④ 外した中に、ストレーナー(フィルター)部品があるので、取り外し、
網に付着したゴミを洗う。
⑤ ストレーナー(フィルター)部品洗浄後、部品を取付、保温材をビニールテープ
で巻く。