無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 | 8/20(木)【当該田(1.2反)…今年で特別栽培米撤退】


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 8/20(木)【当該田(1.2反)…今年で特別栽培米撤退】

8/20(木)【当該田(1.2反)…今年で特別栽培米撤退】 (2020.08.20)

①本圃場は、21年間「無化学肥料・無農薬・無除草剤」です。

②家族の加勢も得、草取りに励みました。しかし「ホタルイ・カヤツリグサ・ヒエ等」が毎年発生し、枚挙に暇がありません。


③今年の酷暑続きの中の「草取り」は、(既に軽トラ山盛り程草取り済)、今日も命がけでした。


*不本意とは存じますが、今年で(当該地)は撤退します。

☟ 
現特別栽培米圃場(21年継続は)、全部で3圃場(5.4反)…1圃場(1.2反)は、深水に強い水性雑草(ホタルイ、カヤツリグサ)の勢いが毎年旺盛です。腕や足腰は「御蔭様」で筋肉質になってます。^^v

画像


画像

画像

「*敵」を知り己を知れば百戦危うからず…長年(平成12年~)に亘り、草(イヌホタルイ等)と格闘しましたが、一部圃場12a…前述の長年継続している特別栽培米圃場(一部圃場12a・全体の23%)は、今年が潮時。体が持ちません。
☞当該地は、慣行栽培へと移行(撤退)いたします。

*強敵は「イヌホタルイ」です。残る、特別栽培米圃場(40a)は、今後(稲より草丈が短いので)更に、細かく田んぼを踏査し、駆除します。

*イヌホタルイ
種子は条件が良いと、土の中で、10〜20年、生き続けます。
発芽する種子は、深さ1cm。
それより深いものは、土の中で休眠します。

画像
画像

画像

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 小早川医院(内科、糖尿病・腎臓内科、心療内科)トランクルーム「キュラーズ 四谷三丁目店」ゆかわヒーリングオフィスリズファッションほりえの大工さん