無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 | 4/19【大川温泉様の源泉汲み】


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 4/19【大川温泉様の源泉汲み】

4/19【大川温泉様の源泉汲み】 (2020.04.19)


免疫酵素フルボ酸源泉。

本年も、大川温泉様の御協力を賜り、源泉を用いて「お米づくり」いたします。

誠にありがとうございます。

*今回の運搬作業に伴う改良点
 移動中等の「タンク滑り防止」を図る為、自転車チューブ
 を用いました。


〔源泉の特徴〕

大川温泉の特徴は「モール泉」です。
   これは貴重な「植物泉」と言われ、太古の植物が堆積して地中にあるうちに変質し、石炭になる手前のものを言います。

 温泉に混入することもあり、ドイツでは「モール泉」と呼ばれ珍重される。類似の泉質が湧出する地域は、北海道十勝川温泉、石川県金沢市、大分県大分市近辺です。

 特に、十勝川温泉は「日本一のモール泉」として観光宣伝のキャチフレーズ等になっています。



ナトリウムイオン、炭酸水素イオンの割合が高くすなわち、「純重曹分」に近い泉質
であります。

 また、PH7.7で、弱アルカリ性である。中性~弱アルカリ性の純重曹泉は別名
「美人の湯」と呼ばれています。

 つるつるした肌感触が特徴であり、これは温泉中の重曹と皮脂との鹸化反応による
ものです。皮膚が軟化し、余分な皮脂が除去されると言われ、一般に女性に人気がある泉質で知られています。


保湿成分である「メタケイ酸」含有量が約120mgもあり、多量に含む温泉は、「化粧水の湯」などと呼ばれ、最近、注目を浴びています。


画像

画像

画像




2017年(平成29年)4月に「大川温泉様の源泉」を用いての「お米づくり」をスタートいたしました。

 
画像






日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 函館朝市 (有)函館カネニアトリエサンカクスケール株式会社 一級建築士事務所BBQレンタル東京店宮原眼科大宮クリニックお総菜屋さんのお弁当 ひだまり