TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 4/10【プロの技】
テールランプの電球切れ(不点)なるも、ボルトの「ネジ山」が劣化し、潰れており、プラスティック部材の取り外しが出来ません。(^^;)
以下、その対処法のポイントです。
①テールランプのプラスティックが、熱で溶けないよう(摩擦熱の減を図る為)、小さいドリル芯を回転し、「ネジのヘッド部分中心」を堀り削り、ある程度、削ったら、次は、「中くらいの芯」で、ヘッド部分を回転を加えながら、切断します。
②先の曲った「ドライバー」、潤滑スプレー、小型ハンマー等を用い、プラスティックの部材を(割れないように)取り外します。
③ガチっと固定するペンチみたいなもので、前述①の「ヘッドが取れたネジ」に回転を加えながら、除去します。
*プロの技に、心打たれました。ありがとうございました。^^