無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 | 12/8【麦は水捌け】


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 12/8【麦は水捌け】

12/8【麦は水捌け】 (2018.12.09)

12/10(月)は大麦の適期播種期限です。


逸(はや)る気持ちもありますが、収穫迄の管理作業を円滑にする為にも、「水捌け対策」をシッカリ行った上で播種したいと思います。


この事から、今日は、今後播種を要する圃場(9,052㎡)の水捌け対応の作業…「サブソイラー・スタブルカルチ」…を行いました。


また、前述の作業も含め、長男の加勢を得、その他の作業(①6,328㎡の圃場における有材暗渠を示す旗の補修②サブソイラー2台とブロードキャスター1台の水洗い・圧縮空気での乾燥・防錆の為の556スプレー噴射)も捌(さば)けました。


明日は、いよいよ播種作業に着手します。安全第一。^^v




① 画像奥のスタブルカルチ作業が長男で、手前の小型耕耘機が私です。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外

② トラクターの播種作業前に「寄り付き難」の場所を小型耕耘機で作業しました。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外

③ サブソイラー作業です。
自動代替テキストはありません。

④ スタブルカルチ作業(耕耘深は18cm)です。
自動代替テキストはありません。

⑤ 明日もシッカリ頑張ります。安全第一。
画像に含まれている可能性があるもの:空、木、屋外、自然


* 備忘…11/22・12/4に来年稲作の水田畔塗(412m)も捌けました。

自動代替テキストはありません。

自動代替テキストはありません。


画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外、自然
 








日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 北鎌倉 葉祥明美術館(株) 神戸イノベーションヘアーハウス・サイキカーリペア ダメル株式会社 保険専家オダクラ