無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 | 12/2・3【雨近し、大豆播種・水捌け:サブソイラー作業】


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 12/2・3【雨近し、大豆播種・水捌け:サブソイラー作業】

12/2・3【雨近し、大豆播種・水捌け:サブソイラー作業】 (2018.12.03)

昨日の12/2(日)14:30から「ポツポツ」と降り出し、今日も雨です。

残る【大麦播種は9,052㎡】

昨日は雨上がりの際は、水捌けが効けるように「1.5m間隔」でサブソイラー作業を行いました。

大麦の適期播種の期限は「12/10(土)」です。

【今後の作業時間見積】は、13時間30分です。
① スタブルカルチ作業2時間40分。
② 荒耕耘3時間。
③ 播種7時間50分。

この予報だと(希望ですが)…12/8(木)からトラクター作業が出来たらよいなぁ。と願ってます。

慌てて、怪我等をしないように、安全第一です。


① 12/2の播種作業です。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外、自然


② 12/2のサブソイラー作業です。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外

③ サブソイラー作業の間隔は「1.5m」…入念に行いました。

画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外

④ 地面が泥濘(ぬかるみ)、作業が出来ない状態となる前に、作業完了です。
      良かったです。^^

画像に含まれている可能性があるもの:空、木、草、屋外

⑤ 今後の週間予報です。

自動代替テキストはありません。


* 今日から健康の為に【朝ウォーキングでの田んぼ見回り】を始めました。
  昨日迄に小麦播種圃場全ての【サブソイラー(弾丸暗渠)作業】
  が済みました。
その効果で、水捌けは順調です。^^

画像に含まれている可能性があるもの:屋外、水

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ペットクリメイトサービス居酒屋ばかり株式会社 喜多工務店金魚 熱帯魚 水草の専門店 F&P白石横浜の家事代行掃除サービス|家事代行