無料ホームページなら お店のミカタ - 

特別栽培米の眞木優 | 日記 | 5/3『夏野菜の定植』


MAP


大きな地図で見る

特別栽培米の眞木優

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0952-52-2558


特別栽培米の眞木優 日記

TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 5/3『夏野菜の定植』

5/3『夏野菜の定植』 (2018.05.03)

約一か月間、太陽熱処理した畑に夏野菜(西瓜、オクラ、キューリ、ナスビ、ピーマン、唐辛子、かしうり(まくわうり)、タイガーメロン、カボチャ)を定植しました。最近は雨天も多かったのですが、太陽熱処理で雑草の勢いがどうなるのか…これから検証したいと思います。

【備考】
太陽熱マルチ殺草処理
とは、マルチというポリフィルムで地面を1ヶ月ほど覆い、太陽の熱で雑草の種を焼き殺してしまうというもの。
太陽熱マルチ殺草処理(太陽熱土壌消毒)   特に夏まきの葉物など、防虫ネットで密閉被覆するものは中の除草は現実的に難しいため、この殺草処理と組み合わせると効果的。 また、次のようなものにも有効で、太陽熱土壌消毒とも呼ばれます。 土壌病原菌(萎ちょう病 など) 害虫の卵やサナギ(センチュウ など) 雑草の種 病気が出た畑の土の消毒、防草処理として広く利用されている技術で、「連作障害」を抑えることもできます。 中の温度は60℃近くになり、地表から10〜20cmほどの深さまで効果が期待できるとのこと。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 壱岐市 リサイクルショップ 新古屋秋葉和代(志摩ひろみ)歌謡教室 朝霞市 カラオケサークル カラオケ教室広瀬接骨院まきのパソコン教室全席個室居酒屋 あや鶏 長崎駅前店