TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 9/13『葉緑素計 SPAD』
本日、JA営農指導員さんから教えてもらいました。
「葉緑素計 SPAD」の価格は15万円程と高額です。
葉っぱの色の数値を測り、植物の生長度合により施肥等の参考とする計器だそうです。
今回、計測してもらった田んぼの葉っぱ(モチ米)の数値は
「45」で、一般より4ポイント緑色が濃い結果となり、止め葉の「長さ・幅」と稲穂の「長さ」も、一般に比べ増してます。
ちなみに、この田んぼへの施肥は、他の田んぼと変わりません。
JA営農指導員さんのコメント➡『鋤き込んだ「麦わら」からのガスが、程よい位に抜けた事により、根の発達が良くなった事が要因と思われます。』
7/24からのヒエ取り(手押しガンズメ等)が効けたものと感じました。
この田んぼの刈取りは後半となりそうです。