TOP > 特別栽培米の眞木優 日記 > 1/23『たくあん漬け』大根32本/50L樽
①掘った大根を水洗いして、10日程、日に干します(触ってみて、ふあふあなる程度)
②5日程、樽で塩漬けします。
③32本を1/2に縦切りし64本にします。
④生糠は約3kg…一斗しょうけ8割程度。塩と砂糖と早漬けの素を適量。を良く混ぜて、干した大根の隙間に入れながら樽付けします。...
⑤一番上は、大根葉を6~7株乗せて、漬物石を置きます。頃合いを見て(大根が潰れない程度に)漬物石を少なくします。
…1/20本漬け開始(漬物石3つ)。1/21(漬物石2つ)。